お尻・太ももにしびれが・・
こんな悩みありませんか?
- いつもお尻に痛み・しびれがある
- 妊娠してからお尻が痛くなってきた
- カラダをかがめると痛いので靴下がはけない
- 横になっててもお尻や足が痛くて寝れない
- 立ってるだけでも足に痛み・しびれがある
- 病院でレントゲンを撮ったが、骨には問題ないと言われた
- 言われたまま薬を飲んでいるが、変わらず痛み・しびれがある

坐骨神経痛 宇治田原市 足立真一さま(Google 口コミより抜粋)
4カ月程前から右足のお尻の外側とふくらはぎの外側が徐々に痛くなり数日で激痛に変わり、50歩も歩けなくなりました。
坐骨神経痛だと自己診断しました。
(過去2回腰椎椎間板ヘルニアの手術経験あり。腰痛になっても坐骨神経痛にはなった事はない)
家の中では歩けても外では杖をついても20~30m歩く毎に座って休みながらの移動なので、外出は病院通いくらいしか出来ませんでした。
幸い座っている時と横になっている時は痛くないので車を運転して総合病院に行きMRI 検査したら、椎間板ヘルニアと診断され手術しかないと言われ、痛み止の薬を処方され1ヶ月経過しても全く痛みは治まらす、MRI 画像を別の総合病院に持って行き診てもらったらやはり手術しかない、しかも神経が癒着している可能性があるので完全に治らないかも知れないと言われ、どうしようかと悩んでいた折、たけのわたる整骨院のホームページを見て、一度行ってみようかと思いました。
整体院には行ったこともないのでボキボキするところだと思っていましたが、全く優しい施術でこれであの激痛が治まるのかと思いましたが、4~5回で痛みがだんだん和らいでいくのが実感出来ました!
やがてお尻の痛みが消え、ふくらはぎの痛みも徐々に薄れて1ヶ月弱で、すっかり痛みがなくなっていました。
神経痛は治らないものと思っていましたので奇跡のような1ヶ月でした。
自宅から車で片道50分ベほど、かかりますが通院したかいがありました。
4カ月ほど歩いてなかったので、体力回復のため今は毎日散歩をしています。
再発予防に今も通院していますが、院長をはじめスタッフの皆様本当にありがとうございました。
坐骨神経痛とは
まず初めに、坐骨神経痛とは「症状」の表現であり、病名ではありません。
「坐骨神経痛」の名前が示すとおり筋肉によって坐骨神経が圧迫されることによって生じる「神経痛」を総称して坐骨神経痛と言います。
坐骨神経痛を感じる代表的な病名は、腰椎症・椎間板ヘルニア・腰椎分離症・腰椎すべり症などがあり、場所は、お尻・太ももの裏・太ももの前面・ふくらはぎがあります。どこか一部分だけに坐骨神経痛 症状を強く感じるケースもあれば、足に激痛が走り足全体に坐骨神経痛症状を強く感じるケースもあります。

1、姿勢
①姿勢が悪いと骨盤が歪んできます。
②骨盤が歪むとお尻の梨状筋という筋肉が引っ張られてしまいます。
③梨状筋が引っ張られると、梨状筋の間を通っている坐骨神経が圧迫されます。
④坐骨神経が圧迫されるとお尻や太ももに痛みやしびれ、不快感などの症状が出てきます。

2、妊娠
①妊娠すると、産道を確保するために骨盤が開きます
②骨盤が開くとお尻の梨状筋という筋肉が引っ張られてしまいます。
③梨状筋が引っ張られると、梨状筋の間を通っている坐骨神経が圧迫されます。
④坐骨神経が圧迫されるとお尻や太ももに痛みやしびれ、不快感などの症状が出てきます。

3、腰椎椎間板ヘルニア

腰の骨と骨との間には「椎間板」というゼリー状のクッション材があります。この椎間板が何らかの原因により「ぷにっ」と出てしまい、その出たものが神経を圧迫して下半身に痛みやしびれを起こすというものです。
20~30代に多いです。
4、腰部脊柱管狭窄症

背中の骨(背骨)の中は空洞があり(脊柱管)、その中を中枢神経が通ってます。腰部脊柱管狭窄症とはその名の通り脊柱管が何かの原因で狭くなり、中の中坐骨神経が圧迫されて下半身に痛みやしびれを起こすというものです。
50代以降に多いです。

神経痛は筋肉の損傷とは違い、時が経てば治るというわけではありません。
何もしなければ痛みやしびれは生涯ずっと・・も当然あり得る事です。
効果的な薬もありません。痛みどめだけです。
かといって手術は大げさです(手術をしてもしびれが取れるかは50%しかないんです)。
当院は骨盤矯正を使って施術します。
神経症状というのは筋肉や椎間板が神経を圧迫する事によって発症します。
当店の施術方法として骨盤矯正でカラダのゆがみを正常に戻し、ゆがみによって引っ張られている筋肉(梨状筋)を緩めます。神経は筋肉の間を通っているので筋肉が緩まれば痛み・しびれは軽減します。
骨盤矯正価格表
自分で改善する方法
※痛みが酷い時はしないで下さい。悪化します。
ストレッチ

左のお尻がダルい時は画像のような体勢になって左太ももを手前に引いて下さい。
左お尻の筋肉が伸ばされます。
院長ご挨拶
こんにちは。
当院は「痛みを少しでも和らげたい人」や「早く痛みを気にしない生活に戻りたい」方には「骨盤矯正」という技術を提供させて頂いております。
これは、その人の身体の状態を悪い状態からより良い状態へ持っていくには骨盤矯正の技術が必要と考えているからです。
痛みを訴える箇所以外にも原因は他にあります。
その個所も良い状態に持っていかないと再発を繰り返してしまいます。骨盤矯正はその原因となっている箇所も含めて全て施術していきます。
(例:腰が痛い→原因は股関節にあったりするが、股関節を放っておくと腰をかばって膝も痛くなったりする)
残念ながら骨盤矯正は整体の類に入りますので健康保険は使用できません。
しかし、「痛みを少しでも和らげたい人」や「早く痛みを気にしない生活に戻りたい」方には骨盤矯正はとても合うと思います。
※効果や感じ方には個人差があります

