実は出産後はダイエットのチャンス!

目次
出産後は女性にとって痩せやすいチャンスの時期
あまり知られてませんが実は産後はとっても痩せやすい時期なのです。
出産と同時に赤ちゃんの体重や胎盤・羊水などで6~7kg減ったはずなのに、元の体重に戻らない…そんな話を聞くと不安になりますよね。でも心配しすぎる必要はありません。
産後6ヵ月までは、骨盤が動きやすくなっていたり、妊娠出産を経た身体を元の状態に戻そうとする力が働いています。また、妊娠中についた脂肪は通常のものとは異なり水分が多いため燃焼しやすく、母乳をあげる場合は赤ちゃんが栄養を吸収するので、授乳するだけでもカロリー消費になります。
そこで普段取れにくい下半身のお肉をこの時期に取ってしまいましょう!
産後骨盤矯正
産後ダイエットの基本は、出産によって開いてしまった骨盤を引き締めることです。骨盤が開いたままで放置すると体型が崩れてしまうので、産後すぐのタイミングで締めておきたいですね。骨盤の開きや歪みを矯正することで、姿勢が良くなり筋肉量も増えて引き締まった印象になります。内臓の下垂も改善されるので、下腹ポッコリにも効果がありますよ。
執筆者:竹野 渉
たけのわたる|京都医健専門学校卒業後、14年前にたけのわたる整骨院開業。様々な症例を経験し特に、産後骨盤矯正や腰痛治療を得意としています。患者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と施術を心がけています。【保有資格】柔道整復師|子育て心理アドバイザー